靴磨き 靴好き必見、ガラスレザーのお手入れ方法と絶対に使ってはいけないケア用品とは? ガラスレザーというレザーをご存知でしょうか?独特な艶がありとても美しいレザーです。ガラスレザーは少し特殊なレザーでお手入れ方法などが通常のスムースレザーとは違います。今回はガラスレザーの特徴とお手入れ方法と“使ってはいけないケア用品”も合わせてご紹介します!靴磨きで失敗したくない方必見です! 2021.03.08 靴磨き
靴磨き スニーカーの汚れ落としを自宅にあるもので簡単にする裏技! スニーカーはとてもファッショナブルで足にも優しいので日頃活躍する靴ですが、履けば履くほど汚れも目立ってきますね。そこでスニーカーの汚れを自宅にあるもので落とす方法をご紹介します。今回汚れを落とす素材はスエード、合成繊維、EVAソールです。汚れ落としのコツは素材別で使う道具を変えることです。 2020.08.23 靴磨き
革靴 秋に履きたい、英国王室御用達トリッカーズのブーツを紹介します! 秋に履きたいイギリス最古のシューメーカーのトリッカーズをご紹介します!トリッカーズ といえばモールトンとバートンが有名ですが今回は新品トリッカーズのジョッパーブーツのプレメンテナンスも合わせてお見せします。「エイジングってどうなるの?」「プレメンテナンスって何?」という疑問を解決します! 2020.08.14 革靴
靴磨き 月1回は革靴をフルメンテナンス、靴磨きの“完全版”をお見せします! 「月に1度のフルメンテナンス」とは何をすることかご存知ですか?今回はフルメンテナンスをする理由からやり方まで一挙公開します!ハイシャイン好きには必見の靴磨き職人ならではのクリーナーを使わずにポリッシュを落とす方法や見落としがちな靴の内側のお掃除まで革靴を長持ちさせるコツが満載です。 2020.07.29 靴磨き
革靴 雨の日でも快適に過ごしたい方におすすめの革靴とお手入れ方法を伝授! 近年急増しているゲリラ豪雨や大雨に革靴が濡れてしまいストレスを感じている方も多いと思います。そこで今回は紳士靴販売員が本当におすすめする雨の日にも使える革靴をご紹介します。さらに雨で濡れてしまった革靴のお手入れも併せてご紹介します。今回お勧めする革靴は完全防水の「ゴアテックスシューズ」です。 2020.07.06 革靴
靴磨き レザーソールのケアは必須、誰でもできるお手入れ方法を伝授! レザーソールのケアはしていきますか?レザーソールもケアが必要です。ソールのケアは長持ちにつながります。年に一回程度レザーソールに栄養オイルやクリームを入れることでひび割れを防ぎ、防水効果も高まり摩擦にも強くなります。逆にレザーソールは放置してしまうとひび割れや劣化、ソールに穴が開くこともあります。 2020.07.01 靴磨き
靴磨き 靴磨き好きとシェアしたいコロンブスのケア用品おすすめの10選! 靴磨きをしようと思い店頭にケア用品を買いに行ったら圧倒されるほど種類が多く結局どれを買えばいいか分からなかったということはありませんか?今回は日本のブランド「コロンブス」に焦点を当て元靴磨き職人が本当におすすめしたいコロンブスの10の商品を紹介します。間違いなくあなたの靴磨きの技術を向上させてくれる商品です。 2020.05.25 靴磨き
靴磨き “めんどくさい!”というあなたにもできる革靴のシンプルお手入れ方法 革靴のお手入れはしなければいけないことは分かっているけど“めんどくさい”という方向けに超シンプルなお手入れ方法を考えました!“めんどくさい”という方だけでなく忙しく時間がない方、出掛ける前にササっとお手入れしたい方、初心者で何をすればよいか分からない方に非常に向いています。簡単に使えるローションや磨き道具も紹介しています。 2020.05.16 靴磨き
靴磨き 革靴の靴磨きのアイテム“布”を徹底研究! 靴磨きをする時に使用する布ですが、巻き方や種類があることはご存知ですか?この布を綺麗に指に負けるかどうかで靴磨きの仕上がりは大分変わります。そして布の種類を変えるだけで鏡面磨き(ハイシャイン)でさえ簡単に艶を出すこともできるのです。たかが布と思わずに布に拘るからこそ広がる世界を私と一緒に是非体感して下さい! 2020.05.09 靴磨き
革靴 知っておきたい革靴ブランド10選とおすすめ着こなしコーデ!! 紳士靴販売員のHIROsophyが革靴のおすすめ10ブランドをご紹介します。革靴を使ったコーデも紹介しています。革靴の歴史を知るともっと革靴が面白くなります。革靴はファッションと切っても切れない関係を昔から続けてきたのです。ファッションと共に成長した革靴を今度はあなたが履きこなし新しいファッションを生み出す番です! 2020.05.02 革靴