革靴 カジュアルな革靴を紐を変えるだけですぐにドレッシーになる裏技を伝授!! カジュアルな革靴をお金をかけることなくちょっとしたアイディアでドレッシーになる裏技をご紹介します。お金をかければ革靴のカスタムはどこまでも可能ですが、今回は紐の通し方をドレス仕様に変えるだけで一瞬で印象を変える裏技です。お洋服に合わせカジュアルな革靴を少しだけドレスアップしてみましょう。ファッションの幅も広がり、すぐに個性も出せます! 2020.05.12 革靴
革靴 革靴定番の紐の結び方パラレル・シングルを伝授!! 革靴の紐の交換、ご自分でできますか?苦手な方必見の革靴の紐の通し方を写真付きでご説明いたします。実際私がやりながらご説明しますので是非靴を用意し一緒にやって頂けるとすぐできるようになります。革靴の紐の通し方は幾つかありますが、今回はパラレルとシングルという通し方をご説明します。パラレルは紐が互い違いにならずに初心者にも向いています。 2020.05.08 革靴
革靴 “革靴が蒸れやすいって本当!?”年中使える対策を大公開! 「梅雨」が近づき、不快指数上昇し革靴の中も蒸れてしまいもう革靴を履きたくない!と思っている方へ、紳士靴販売員が革靴の蒸れにくい対策をご紹介します。素材は本革を選び、更にゴアテックスやクールマックスといった機能を持つ革靴を選んで頂ければ大分革靴が快適になります。そして、ソックスとインソールを透湿性の高いものを選んで頂ければ最強です。 2020.05.07 革靴
革靴 革靴のかかとの修理はするべき本当の理由を経験から解説! 革靴のお手入れはご自分でされていると思いますが、その時かかとの擦り減りに気づいたことはないでしょうか?「あれ?大分減ったな〜」と気づいてそのままにしていませんか?革靴はお手入れも大事ですが、長く履くためには靴修理も欠かせません。靴修理は根本的に傷んだ箇所を交換することができ、それだけで長く履き続けることができます。 2020.05.06 革靴
革靴 コスパ最強な革靴“リーガル”を現役販売員がおすすめする理由!! コスパが最強な革靴「リーガル」を今回は紳士靴販売員の視点からご紹介します。日本を代表する靴ブランド「リーガル」はなぜここまで多くのリーマンに選ばれ、履き続けれているのか?そんな疑問から革靴初心者がまず最初に選ぶべき型番まで細かくご紹介します。今まで革靴を履いたことがない方もこれを読めば履きたいリーガルが見つかります! 2020.05.05 革靴
革靴 “革靴が雨に濡れた”そんな時必ずやって欲しい初期対応を伝授! 梅雨時季には革靴の中は蒸れますし、急な雨によって濡れてしまうこともありますよね。濡れた靴を放置した結果、雨染み・カビ・革の傷みなどにつながります。革靴が濡れてしまった時まず最初に何をすれば良いのか、またケア用品は何を使えば良いのか、日頃の疑問を解決いたします。おすすめのケアグッズも紹介しています。 2020.05.04 革靴
革靴 知っておきたい革靴ブランド10選とおすすめ着こなしコーデ!! 紳士靴販売員のHIROsophyが革靴のおすすめ10ブランドをご紹介します。革靴を使ったコーデも紹介しています。革靴の歴史を知るともっと革靴が面白くなります。革靴はファッションと切っても切れない関係を昔から続けてきたのです。ファッションと共に成長した革靴を今度はあなたが履きこなし新しいファッションを生み出す番です! 2020.05.02 革靴
革靴 もう悩まない、雨の日でも履ける靴はコレだ!! 雨の日の靴選び困りますよね。普段ビジネスシューズの方が雨の日だけレインシューズを履くわけにもいかないですし。そこで紳士靴販売員のHIROsophyが「雨でも履ける靴」をご紹介します。アッパーの素材、ソールの素材、靴の製法、それぞれの角度から考え雨の日に履くベスト3を選出しました!面倒だった靴選びがしやすくなりますので是非ご覧下さい! 2020.04.19 革靴
革靴 職業別に使いやすい革靴のソールの選び方をお教えします!! 現役紳士靴販売員HIROsophyが革靴のソールの種類と使用用途についてお話しします。特にお仕事で革靴を使用する場合選ぶ際にチェックするポイントがいくつかあります。どんな場面でどんな場所で使用するかによってソールを変えるだけでパフォーマンスは上がりますし、効率も良くなります!お仕事のストレスを今より軽減させるために是非ご覧下さい! 2020.04.14 革靴
革靴 革靴を長持ちさせたいあなたに必ず役立つ靴修理を解説!! 元靴修理職人HIROsophyが革靴を長持ちさせるにはどうすればいいの?という疑問を解決します!よくある革靴の修理箇所、修理方法、具体的にどのような延命があるのか、ハーフラバー、スチール、トップリフトの交換など今回も写真をたくさん使い説明させて頂きました。是非革靴を長く履くために参考になさって下さい。 2020.04.12 革靴