革靴 ジョセフチーニー/JOSEPH CHEANEY レディースは〝本物志向〟の心を揺さぶる仕様、こだわりを解説します! 「人と違った靴を履きたい」「メンズっぽいおしゃれな革靴が欲しい」という革靴女子に伝統とこだわりが詰まったジョセフチーニーをご紹介します!ジョセフチーニーは英国の老舗靴ブランドであり、〝本物志向〟の革靴女子向けのグッドイヤーウェルト製法の革靴です。現役の紳士靴販売員がお手入れの方法、履き心地など実体験を元にレビューします! 2021.09.13 革靴
靴磨き 革靴の鏡面磨き/ハイシャインの方法を元靴磨き職人が教えます! 革靴好きなら一度は興味を持つ鏡面磨き/ハイシャインですが、練習に練習を重ねてもなかなかできないという方は多いと思います。今回は鏡面磨き/ハイシャインのやり方と失敗例についてご紹介します!鏡面磨き/ハイシャインのやり方はインターネットなどで調べればすぐに出てきますがあまり細かなやり... 2021.09.10 靴磨き
その他 ビジネスに最適なボールペン、新商品ジェットストリーム プライムとそのシリーズをおすすめする6つの理由! 三菱鉛筆JETSTREAM PRIMEシリーズから2021年2月22日「ジェットストリームプライム3色ボールペンノック式」と「ジェットストリームプライム回転繰り出し式単色ボールペン」が発売され購入したのでビジネスで使用するという観点からレビューします。書き味に定評があるジェットストリームですがプライムシリーズは他にどんな特徴があるのか、また私がおすすめする6つの理由も紹介します。 2021.02.23 その他
革靴 革靴の定番、リーガルシューズが選ばれる理由を紳士靴販売員が解説します! 革靴の日本ブランドといえばリーガルシューズを思い浮かべる方は多いと思いますが、リーガルは何がそんなにすごいのでしょうか?紳士靴販売員の視点からリーガルのすごさとおすすめしたいポイントを目一杯紹介したいと思います。クールマックス、エアローテーション、ゴアテックス、様々な機能性に優れコスパの良さは他を圧倒します。何となくリーガルを選ぼうとしている貴方に「絶対リーガルにしよう!」と思えるように背中を押す内容になっています。 2020.12.27 革靴
革靴 秋に履きたい、英国王室御用達トリッカーズのブーツを紹介します! 秋に履きたいイギリス最古のシューメーカーのトリッカーズをご紹介します!トリッカーズ といえばモールトンとバートンが有名ですが今回は新品トリッカーズのジョッパーブーツのプレメンテナンスも合わせてお見せします。「エイジングってどうなるの?」「プレメンテナンスって何?」という疑問を解決します! 2020.08.14 革靴
革靴 ほどけない革靴の紐の結び方3選を知ればもう悩まない! 靴紐が何度もほどけることにより締め直すのは忙しい時や締め直す場所がない時など憂鬱になりますよね?そこで今回はそんなストレスを解消してくれる「靴紐のほどけにくい結び方3選」をご紹介します。このやり方は全て技術も要らず誰でもできます!特にアスリートの方やスポーツをされる方は覚えておくと大変便利です。 2020.06.08 革靴
革靴 ウォーキングできる歩きやすいビジネスシューズおすすめ5選! 現代人の悩みのひとつでもある「健康」ですが忙しい現代人においてどのように運動すればよいのでしょうか?頭では分かっている運動の必要性ですが正直その時間を作ることは難しい…そんな方におすすめな「通勤ウォーキング」です。今回紳士靴販売員のHIROsophyがおすすめの5選をご紹介します。運動で悩んでいるあなたは必見です! 2020.05.23 革靴
靴磨き 男性へのプレゼントで迷ったらおすすめの“靴磨きセット”で決まり!! クリスマス、敬老の日、就職祝い、結婚祝い、転職祝いなど男性にプレゼントする機会はたくさんあり何をプレゼントすればいいのか迷いますよね。そこでどんなイベントでも喜んでくれること間違いなしの靴磨きセットをご紹介します。靴磨きセットにも初心者向けから革靴マニア向けまであり、相手の方に合わせたプレゼントが可能です! 2020.05.19 靴磨き
革靴 カジュアルな革靴を紐を変えるだけですぐにドレッシーになる裏技を伝授!! カジュアルな革靴をお金をかけることなくちょっとしたアイディアでドレッシーになる裏技をご紹介します。お金をかければ革靴のカスタムはどこまでも可能ですが、今回は紐の通し方をドレス仕様に変えるだけで一瞬で印象を変える裏技です。お洋服に合わせカジュアルな革靴を少しだけドレスアップしてみましょう。ファッションの幅も広がり、すぐに個性も出せます! 2020.05.12 革靴
革靴 “革靴が蒸れやすいって本当!?”年中使える対策を大公開! 「梅雨」が近づき、不快指数上昇し革靴の中も蒸れてしまいもう革靴を履きたくない!と思っている方へ、紳士靴販売員が革靴の蒸れにくい対策をご紹介します。素材は本革を選び、更にゴアテックスやクールマックスといった機能を持つ革靴を選んで頂ければ大分革靴が快適になります。そして、ソックスとインソールを透湿性の高いものを選んで頂ければ最強です。 2020.05.07 革靴