当サイトの記事内には広告を含む場合がございます

癒しを求めて絶景広がる神奈川県・宮ヶ瀬ダムへ行って来た!

大自然
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク
緑色の水をしたダム湖

コロナ疲れに効く写真を撮って来た!!

(現在外出自粛中につき過去の写真ですが…)

 2020年4月7日に日本政府から新型コロナウイルスの拡大を防ぐため「緊急事態宣言」が出まして、東京都とその近郊の神奈川県、千葉県、埼玉県は現在厳戒態勢です。

もう大自然に触れることは当分できないことを覚悟しておりますが、是非皆様にこの大自然を感じて頂きたく記事にしようと思いました。今はこの景色は見ることはできないですが是非新型コロナウイルス が落ち着きましたらこの絶景を見に行って欲しいと切に願っております。

皆様におかれましては外出自粛要請を受けましてご自宅で引き籠もっていることと存じます。

今頃ストレスが溜まってコロナ疲れになっているのではないかと私は心配しており、そんなあなたを癒す写真を撮ってありますので、是非ともバーチャルですが癒されて欲しいと思っています。

ダムを上から見た景色

皆様は宮ヶ瀬ダムをご存知ですか?

宮ヶ瀬ダムは東京都心から約50kmという場所にある首都圏最大級のダムです!

実際の住所は、神奈川県相模原市緑区青山2145−50です。

https://www.google.com/maps/search/宮ケ瀬ダム/@35.5208532,139.1975063,13z/data=!3m1!4b1

私は東京へ引っ越してきて初めてダムを見ました。本当にビックリしました。想像より遥かに綺麗で幻想的、そして緑が溢れているのです。

更に収集癖には嬉しいことに国土交通省が「ダムカード」というトレーディングカードというものを各ダムで配ってくれているのです。革靴も集めちゃうけど、ダムカードも集めちゃうよー!

「欲しいでしょ〜」

ダムカードって何?

国土交通省と独立行政法人水資源機構の管理するダムでは、ダムのことをより知っていただこうと、平成19年より「ダムカード」を作成し、ダムを訪問した方に配布しています。

国土交通省水管理・国土保全

ダムカードは全国のダムで配布しておりますので、是非実際にダムに足を運んで手に入れて下さい!

きっと革靴を集めるような収集癖にはたまらないものですよ!!!

今般の新型コロナウイルスの感染症対策に関しまして、感染拡大を防止する観点から、2月28日よりダムカードの配布を一時休止しているところですが、引き続き、国内の急速な感染拡大を回避するための極めて重要な時期であることから、一時休止の期間を4月30日までを目処に延長いたします。

国土交通省水管理・国土保全局

現在、新型コロナウィルス蔓延のためダムカード配布は中止しておりますが、新型コロナウィルス が治ったら是非貰いに行ってね!

宮ヶ瀬ダム周辺のダム湖

宮ヶ瀬ダムのスペック紹介!

型式:重力式コンクリートダム

堤高:156m

堤頂長:約400m

堤体積:約2,000,000立方メートル

集水面積:213.9平方キロメートル(うち導水面積112.5平方キロメートル)

湛水面積:4.6k平方キロメートル

総貯水容量:193,000,000立方メートル

観光放流

宮ヶ瀬ダムでは観光放流が行われており、放流量が1秒間に30立方メートル、放流時間は6分に及び、晴れた日には虹がかかることもあります。

【実施期間】4月〜11月の毎週水曜日、毎月第2日曜日、毎月第2第4金曜日

その他不定期 12月〜3月は中止

【実施時間】11:00〜11:06

14:00〜14:06

神奈川県立あいかわ公園http://www.aikawa-park.jp/publics/index/59/

宮ヶ瀬ダムにはいくつか駐車場があり、私は毎回そこに車を留めてダムを眺めています。今回その駐車場を紹介しますね。

時間制限があり、曜日によって駐車料金も変わりますのでお出かけ前に確認して下さい。

駐車場案内https://www.miyagase.or.jp/publics/index/20/

大自然が広がる宮ヶ瀬ダム

ダムと青空

私はまだ新型コロナウィルスが蔓延する前の休日宮ヶ瀬ダムまでドライブに行きました。

宮ヶ瀬ダムはあいかわ公園が近くにあり、カーナビゲーションの目的地は「あいかわ公園」にして頂けるとすぐにナビゲーションが連れて行ってくれます。その公園も本当に素敵で、心が癒される場所です。ジョギングをしている方がいたり、ロードバイクの休憩所にもなっていてどんな方でも楽しめます。

緑溢れるあいかわ公園

宮ヶ瀬ダムの桜の木
宮ヶ瀬ダムの近くの公園

年輩の夫婦が仲良く小高い山に登る姿や若い学生が卒業旅行へ行けなくなったのか自転車で集まっていました。何とも和やかな雰囲気に癒されます。

宮ヶ瀬ダム周辺の花
宮ヶ瀬ダム近くの公園に咲いている花
あいかわ公園の案内地図
あいかわ公園は広いためトレッキングの準備をすれば山にも登ることができます。
あいかわ公園の噴水

可愛い噴水もありワンチャンの散歩や散策にも向いています。

宮ヶ瀬ダムの傍には副ダムの「石小屋ダム」というダムもあります。石小屋ダムは宮ヶ瀬ダムとは雰囲気が違い厳かな感じがします。

厳かな雰囲気の石小屋ダム

ここから少し雰囲気が変わって来ます。

広大なイメージの宮ヶ瀬ダムですが、副ダムの石小屋ダムは周りが山に覆われ光が山によって遮られ少し薄暗く寒い感じがしました。

宮ヶ瀬ダム周辺の山の様子
大沢の滝の看板
大沢の滝

こちらは副ダムの石小屋ダムです。この大沢の滝は決して大きくはない滝ですが、見ているだけで心の何かを奪い去っていくような怖さがある滝です。

美しいダム湖の水

感受性の強い人は宮ヶ瀬ダムよりも石小屋ダムの方がスピリチュアルなパワーを感じそうなほど雰囲気があります。宮ヶ瀬ダムと石小屋ダムの二つを行き来し散策と休憩を合わせても2時間くらいあれば楽しめますよ。

美味しい給食用パン工場 オギノパン

オギノパンの工場
オギノパンの惣菜パン

美味しいパン工場を発見!!

その名は「オギノパン」!

ここは給食用のパンを作っている工場で直売もしています。

宮ヶ瀬ダムの傍にあり、「長竹カントリークラブ」より国道142号を厚木方面へ車で2分くらいのところにあります。

【住所】神奈川県相模原市緑区長竹2841

【電話番号】042−780−8121

【営業時間】9:30−18:30

※12月、1月、2月は17:30閉店

オギノパンの丹沢あんぱん

私は食べ物にはあまり関心がなく、食レポは苦手なのですがこれは本当に美味しかったので感想を伝えさせて頂きたいと思います!

見た目は物凄く小さなあんぱんという感じで掌にすっぽり収まるサイズです。

写真は「こしあん」ですが色々な味のあんぱんが販売されており「玉露」「くるみ」「つぶあん」など和菓子が好きな方は絶対好きだと思います。

食べた食感も正に和菓子の饅頭のように生地がしっとりとしており“パン”のイメージとは遠いものでした。あんこは適度な固さもあり私はすっかり惚れ、その後リピーターになったのは言うまでもありません。

丹沢あんぱんはオギノパングループの立地する丹沢山系にちなんで作られたあんぱんです。

山をかたどって、こんもりと盛り上がった形になっています。小さいのにたっぷりあんが入って、和菓子のような仕上がりです。

あんは、つぶ、こしだけでなく、くりや紫いもなど季節に8~10種類つくっています。

オギノパン

見た目だけでなく、丹沢あんぱんにはこだわりがあります。まず普通のパンとは材料が違います。通常<パンの材料にするのはふくらみの大きい北米の小麦です。しかし丹沢あんぱんはあえて北海道産のエゾシカと呼ばれる内麦を使っています。

丹沢あんぱんの薄い皮は膨らませる必要がないうえ、北米の小麦よりもずっとコクがあってしっとりした食感が得られるからです。唾液の少ない日本人の好みに合わせ、あえて「しっとりした食感」にこだわりました。もちろんパン生地の製法は一次発酵を長めに、二次発酵を短めにとる長時間液種発酵で、鍛え抜かれた職人が手間隙かけて作っています。

また中身のあんこは和菓子に使う上質なものを贅沢に使っています。

オギノパン 丹沢あんぱんのこだわり

是非宮ヶ瀬ダムへ行かれた方はオギノパンによってランチをしてはいかがでしょう!

私が自信を持ってオススメします。

コロナ疲れの皆んな、楽しいことを考えようよ!

コロナ疲れの方は癒しになったでしょうか。

現在収束の見通しがたっておらず不安な日々を過ごしているかと思いますが、是非このブログの写真を見て癒されて欲しいと思います。この数々の写真はそのために撮影されたものです。皆様の明日への活力になることを願っています。

では皆様も不要不急が外出を控え、お家でこのブログでも見て収束したら何をしようか〜と前向きに考え過ごしましょう。

絶対生きてまた会いましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました