当サイトの記事内には広告を含む場合がございます

革靴

革靴

秋に履きたい、英国王室御用達トリッカーズのブーツを紹介します!

秋に履きたいイギリス最古のシューメーカーのトリッカーズをご紹介します!トリッカーズ といえばモールトンとバートンが有名ですが今回は新品トリッカーズのジョッパーブーツのプレメンテナンスも合わせてお見せします。「エイジングってどうなるの?」「プレメンテナンスって何?」という疑問を解決します!
靴磨き

月1回は革靴をフルメンテナンス、靴磨きの“完全版”をお見せします!

「月に1度のフルメンテナンス」とは何をすることかご存知ですか?今回はフルメンテナンスをする理由からやり方まで一挙公開します!ハイシャイン好きには必見の靴磨き職人ならではのクリーナーを使わずにポリッシュを落とす方法や見落としがちな靴の内側のお掃除まで革靴を長持ちさせるコツが満載です。
靴磨き

革靴に生えたカビを除去する方法を実体験を元にご紹介します

梅雨時期、久し振りに革靴を履こうと思いよく見るとカビが生えていることに気付きその気持ち悪さから慌てて処分したという経験はありますか?処分する前にカビ除去剤をお試し下さい!カビ除去剤を使えばあなたの革靴を憎きカビから守ってくれます。今回はカビの除去方法とカビの生育条件についてシェアしていきます。
革靴

革靴を長持ちさせるために今すぐやるべきこと8つのポイント

「お気に入りの革靴を長持ちさせたい!」という気持ちは革靴好きなら誰もが持っているものでしょう。そこで日頃から使える革靴を長持ちさせるコツをご紹介します。どれも本当に些細なことですが革靴を長持ちさせるには欠かすことのできない8つのポイントです。決して難しくはないポイントですので愛靴家として毎回実践して下さいね。
革靴

雨の日でも快適に過ごしたい方におすすめの革靴とお手入れ方法を伝授!

近年急増しているゲリラ豪雨や大雨に革靴が濡れてしまいストレスを感じている方も多いと思います。そこで今回は紳士靴販売員が本当におすすめする雨の日にも使える革靴をご紹介します。さらに雨で濡れてしまった革靴のお手入れも併せてご紹介します。今回お勧めする革靴は完全防水の「ゴアテックスシューズ」です。
靴磨き

レザーソールのケアは必須、誰でもできるお手入れ方法を伝授!

レザーソールのケアはしていきますか?レザーソールもケアが必要です。ソールのケアは長持ちにつながります。年に一回程度レザーソールに栄養オイルやクリームを入れることでひび割れを防ぎ、防水効果も高まり摩擦にも強くなります。逆にレザーソールは放置してしまうとひび割れや劣化、ソールに穴が開くこともあります。
革靴

突然の葬儀にも使えるフォーマルシューズの選び方!

突然の不幸に「履いていく靴がない!」と慌てないために日頃から準備をしましょう。冠婚葬祭の中の葬儀は故人との別れの場であり失礼があってはいけません。厳粛な場に相応しい革靴とはどんな革靴なのでしょうか。今回は葬儀に履けるフォーマルシューズについてご紹介します。また葬儀では履いてはいけない革靴もお教えいたします。
靴磨き

クリーナーの使い方を極めれば靴磨きがもっと楽しくなる!

靴磨きには欠かすことができない“クリーナー”について注意点から安全な使い方までご紹介します。革靴に何度も靴クリームを塗るとろう成分が毛穴を塞ぎ長期間そのままでいることで革にダメージを与えてしまいます。そのため月に一回はフルメンテナンスの靴磨きを行いスッピンにしてあげましょう。
革靴

ほどけない革靴の紐の結び方3選を知ればもう悩まない!

靴紐が何度もほどけることにより締め直すのは忙しい時や締め直す場所がない時など憂鬱になりますよね?そこで今回はそんなストレスを解消してくれる「靴紐のほどけにくい結び方3選」をご紹介します。このやり方は全て技術も要らず誰でもできます!特にアスリートの方やスポーツをされる方は覚えておくと大変便利です。
革靴

日本のブランド大塚製靴は皇室御用達、靴好きに知って欲しい140年の歴史!

日本の老舗靴メーカーの「大塚製靴」は140年の歴史を持つ皇室御用達のブランドです。140年という時間は歴史の中では短いかもしれませんが、日本と大塚製靴が必死に努力をし生き抜いた140年です。今回は「大塚製靴」の歴史を振り返り、大塚製靴という革靴の裏側にある背景を知り革靴のロマンを感じていただけたらと思います。
スポンサーリンク